「点前と物語」

 

SOTO茶会では会員制の稽古場を設けております。

茶の湯を修めるためには、実践と理論を同時に学んでいくことが必要です。

そのために、流派によらず、自由に茶の湯を学べる稽古場を設けました。

 

 

「点前」

点前を通して、現実的作用を学びます。

※週3日ほど 一稽古二千円

 

「物語」

座学を通して、智慧や思想を学びます。

※月1開催  参加費三千円(非会員は四千円)

 

いずれもこちらでスケジュールをご確認ください。

 

体験は無料です。ご希望の方は、こちらへご連絡ください。

sotocha.office@gmail.com

 

 

 

●会員制度について

 

常時、会員を募集しております。

会員の皆様には、以下の特典がございます。

  1. 会員ページにまとめられた茶の湯データベースの自由閲覧
  2. 会員限定の茶事、茶会、特別講座への参加
  3. 武井宗道の主宰する茶会の割引特典

入会条件は以下の通りです。

 

茶の湯の智慧、技法を敬い、自ら精進する者

入会金 1万円(初年度年会費が含まれます)

年会費 5千円(2年目から発生)

 

ご希望の方は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。

入会のご案内をお送り致します。

sotocha.office@gmail.com

 

 

 

・場所

森下文化センター4階 茶室

〒135-0004

東京都江東区森下3-12-17


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。